放課後児童クラブくまさんハウス│鹿児島県霧島市の児童クラブ 放課後児童クラブくまさんハウス│鹿児島県霧島市の児童クラブ

入所案内

料金について

保育料(月々) ※おやつ代・英会話教室を含む 10,500円
延長保育 無料
夏休み(8月) ※追加料金ではありません 15,500円
冬休み(1月)
・春休み(4月)
※追加料金ではありません 12,500円

その他諸費用

初期登録料 1,500円
保険料(年度更新) 2,500円

ひとり親割や兄弟割もございます。料金の詳細につきましてはこちらをご覧ください。

持ち物・持ち込み禁止物

  • 上履き
  • 着替え(私服)※下着まであるのが望ましい
  • タオル
  • 習い事などで使用するもの
  • 携帯ゲーム機
  • スマートフォン
  • カードゲーム

また、おもちゃや現金、貴重品の紛失・破損の保証も当クラブではできませんので、なるべく持たせる場合は指導員にお伝えしてください。
上記以外のもののお持ち込みは事前にご相談ください。

よくあるご質問

校区はどこでもいいですか?
国分小・天降川小・向花小・富隈小・国分西小・国分南小対応しています。
何年生まで児童クラブに通えますか?
1年生~6年生までです。
アレルギーがあるのですが、おやつは大丈夫ですか?
アレルギーのある子どもへは、おやつをこちらで準備することが出来ない場合があります。
その際は保護者の方、医師と連携して、普段食べているおやつなどから厳選して提供します。
長期休みはなにをしますか?
夏休みや冬休みの長期休みはサマースクールと題して体験型のイベントを企画しています。
子どもたちと話し合って、どこで何をしたいか?を聞いてかたちにしていきたいと考えています。
長期休みのみの利用はできますか?
週1回や、長期休みのみの利用ができるように料金設定を行いました。
お手数ですが料金・システムに関しては料金表でご確認、またはお電話で質問ください。
申し込みはホームページからでいいですか?
ホームページからのお申込みは予約になります。保護者と児童との面談、お申し込み用紙にサインいただき完了となります。
習い事教室、スポーツクラブへは行けますか?
習い事は子どもたちの自由なので応援させていただきます。ですが、送迎サービスは準備不足のため以下のような内容になります。
・習い事教室、クラブに送迎サービスがある場合:送迎の集合場所へお送りします。
・習い事教室、クラブに送迎サービスがない場合:くまさんハウスの指導員がお送りしますがお迎えはお願いします。
宿題をさせてもらえませんか?
くまさんハウスでは、子どもたちの自主性を尊重するため、子どもたち自身でスケジュールを作成します。
スケジュールの中には「宿題の時間」を必ず入れるので、子どもたちが児童クラブの時間で宿題を終わらせることができる計画をたてます。
発達障害などの特性のある子は受け入れてもらえますか?
特性のある子でも受け入れをできるようにしています。
その子どもの現状によって、放課後等デイサービスなどを併用しながら集団に合わせていけるように対応します。